Atami 01
熱海
中古物件
崖の上に浮く邸宅で、
海を見下ろす

特徴
インフィニティプールから水平線まで続く海。様々な青を愛でるための、優雅な非日常的空間。
寂れた昭和的な温泉街のイメージを払拭し、賑わいを取り戻しただけでなく、見事高級リゾート地の地位にまで返り咲いた熱海。その賑わいのある市街地から少し離れた特別な場所に設えた白いキューブ。その中は静かな上質と青さに満たされた非日常的な空間。深みのある人生の一時を紡ぐ、その特別な邸宅をあなたの手に。
概要
- 所在地
- 静岡県熱海市上多賀
- 構造/階数
- RC/2階建て
- 敷地面積
- 約1,043坪
- 延床面積
- 約318㎡
エリア情報
近隣店舗・施設
- ● R1
- Le Proust MIURA(フランス料理)
- ● R2
- bills アロマフレスカ熱海林が丘(イタリア料理)
- ● R3
- スコット本店・新館(洋食)
- ● R4
- 鮨 加喜田(寿司)
- ● R5
- COEDA HOUSE(イタリア料理)
- ■ S1
- 成城石井(スーパー)
- ■ S2
- 石和酒店(ワイン)
- ■ S3
- 中島水産市民市場(鮮魚)
- ■ S4
- La DOPPIETTA(ジェラート)
- ■ S5
- セブン-イレブン(コンビニ)
- ◆ A1
- ダイビングサービス熱海(ダイビング)
- ◆ A2
- 熱海マリンボー(ダイビング)
- ◆ A3
- 長浜海水浴場(海水浴)
- ◆ A4
- 西熱海ゴルフコース(ゴルフ)
アクセス情報
アクセス情報
東京駅 〜 現地 約110km
- 車
- 約2時間(首都高〜東名高速道路〜小田原厚木道路〜国道135号)
- 電車
- 約1時間20分(JR東海道新幹線〜東海バス)
最寄り駅:熱海駅
滞在イメージ
「Azur」というフランス語の単語がある。「Côte d’Azur(コート・ダジュール)」の Azur だ。その意味するところは、紺碧。初めてこの別荘に足を踏み入れたあの日、Azur はまさにこの空間のためにある言葉だと思った。
昭和の呪縛を振りほどき、令和の時代感に追い付いて再び活気を取り戻した熱海。その市街地の喧騒から10分ほど離れたところにある特別な土地に、外界と隔てられるように建てられた白亜の邸宅。その白く大きなキューブの中から見るすべてに、今も紺碧があふれている。
元々は空を染めていた紺碧は、海やプールの水面に滑り込むと藍や群青、あるいは青磁を思わせる色へと変わる。その多種多様な青色が白で囲まれた室内に投射されると、初めの紺碧の姿に戻るように思え、そこがとても気に入ったのだった。
今でも時折、リビングに入ると瞬間的に時代と距離を飛び越え、パルテノン神殿から地中海の海を眺めているような錯覚を覚える。これはおそらく、縦に区切りがある巨大な開口部と、天然の石材が敷かれた白い床に由来するのかもしれない。
モダニズム建築らしさを象徴するような白壁は、紺碧を演出するだけではなく、アートを飾るのにも相応しい場所だ。空間と響き合う現代アート作品を迎え入れたら、リビングは一気に華やぐはずだ。そして、少し前まではモンドリアンやロスコのようなシンプルな作品が良いと思っていた。しかし今は、単なる差し色としてではなく、自分自身のコンテクストも表現されている作品で彩ると、空間の深みが増すに違いないと考えを改めたところだ。
そうだ、東京に戻ったら、京橋から銀座辺りのギャラリー巡りをしよう。この紺碧の空間と響き合う作品と出会えたら、またすぐにここへ戻ってくる口実ができる……。
物件概要

夜の外観

リビングからインフィニティプールを望む

リビング・ダイニング・キッチン・インフィニティプール

ベッドルーム
詳細情報
- 所在地
- 静岡県熱海市上多賀
- 価格
- Ask
- 土地権利
- 所有権
- 現状
- 貸別荘
- 取引態様
- 仲介
- 備考
- 建築協定組合加入、地役権設定あり
- 敷地面積
- 約1,043坪
- 指定建蔽率
- 40%
- 指定容積率
- 200%
- 延床面積
- 約318㎡
- 構造/階数
- RC/2階建て
- 新築年代
- 2016年